- 
			
	 未分類 未分類こころ軽くなる衆罪如霜露 恵日能消除 是故應至心 懺悔六情根
- 
			
	 行事 行事四月のご縁日です四月のご縁日です。 昨夜、信者さんの訃報を聞き突然の死に悲しみが過ぎりました。初七日でお不動様が業を […]
- 
			
	 未分類 未分類やっと花が咲き始め・・・やっと花が咲き始め色とりどりに目を和ませて下さいます。
- 
			
	 行事 行事縁日護摩を勤めました今月も縁日護摩を勤めました。 長き冬から春を迎え、身震いする寒さから、ストーブの暖かさに心地良い気持 […]
- 
			
	 行事 行事大黒天供一座修法甲子の子の刻を迎え、大黒天供一座修法。60日事に巡ってくるご縁日ですが、今日は東日本大震災から11年 […]
- 
			
	 未分類 未分類稲荷幣いろいろ!使う用途によって違うものもあれば、段階によるものもあります。
- 
			
	 未分類 未分類旧暦で2月の初の午の日今日は旧暦で2月の初の午の日です。 お稲荷さんの御縁日で昨日から町内の屋敷神であるお稲荷さんを廻って […]
- 
			
	 星祭 星祭開運厄除星祭無魔盛満致しました五黄土星壬寅の年を迎えるに当たり結願の護摩を厳修。 悪星退散、善星皆来と世の中の安寧と疫病の終息祈り […]
- 
			
	 お知らせ お知らせ明日は旧正月です明日は旧正月です。湯殿山参りに行ってきます。 旧正月には和光院一年守りを頒布致します。もちろん湯殿山 […]
- 
			
	 行事 行事初不動そして星祭開闢です。世の中、オミクロン株の蔓延で感染者数が日に日に増えて行きます。恐怖が植え付けられ恐れから離れられなく […]
